13 ねぎ違い―愚か村話―

 むかしむかし、この百姓の状態を見廻りに来る役人がいだったど。
 ほんで、その役人のうちにも、(たち)のええ立派な役人と、(たつ)()れくて百姓いじめたり、いじったりするのがいて、非常に困ったった。んだから百姓だ、役人の見廻りていうど、皆ガン首そろえてぺこぺこして、ほしてうまいもの御馳走して、なるべく年貢少なく上がるように願い込めて扱ったもんだ。
 ある村さ、何時の何日(いつか)、役人が来っからて言う知らせがあって、
「はぁ、何御馳走したらええがんべ、まず、御飯(おまま)なの、どこにもあるっだ、ここの手打ちソバにでもすんべ、そばがきええが、手打ちソバええか」
 て、みなで相談したらば、「ソバええべな」ていうわけで、「んだれば、タレ何故作る」「タレはこうこう、こういう風にして作ったらええべな」
「はぁ、はえつはええがんべ」
 ていうわけで、ソバでお招びすることにした。ほうしたれば、そこさ役人が来て、ずうっと田畑見廻して、ほしていよいよ昼間の御馳走になった。ところがソバ出て、
「タレ、よし。ソバよし」
 まず、うまく食ったげんど、薬味がなかった。
「これこれ、薬味がないぞ」
 ところが、薬味ていうの、誰も知しゃね。
「ほ.んでは和尚さまさでも行って聞いてみっか」
 て、聞いてみた。ほんでもわからね。
「これは困った、その薬味ていうな、どういうもんだか、聞いてみるに越したことない。聞くはいっときの恥ていうもんだから…」て、
「お役人さま、お役人さま、薬味ていうのは、何ば言うもんだ」
「ああ、それはネギだ」
「ははぁ、ネギって言えば、法印さまだ」
 ていうわけで、法印さま招ばりに行った。ところがほだえしているうちにはぁ、食事終ってしまったはぁ。
「昼間の食事終ったから、ネギはすぐ生き付くから、()めておけ」
 て言うた。
「はぁ、法印さまば生き埋めにしろて言うのだべが、来方(きかた)遅いがら、ごしゃえで、生き埋めにしんのであんまいし」
 て、法印さまさそのわけ語ったれば、法印さま、
「何だ、人ば生き埋めにしろなて、ほだなことないわけだ。とんでもない話だ、おれ行ってみる」
 ていうわけで行った。ほうしたらその役人が言うには、畑のネギで、法印さまは「禰宜(ねぎ)」ちがいだったど。ほうしてほの話、やっと村人はわかった。
「ほんではよかった」
 て言うたば、
「ほんでは、下がってよろしい」
 て、役人が言うた。下がってよろしいて()っだげんど、何さ下がっかわかんね。ぐるっと座敷見廻したらば、長押あった。ほしてほこと行ってだ四、五人が長押さぶら下がったったど。どんぴんからりん、すっからりん。
>>蛤姫(上) 目次へ