68 大岡裁き ― 釜盗みのイザリ ―むかしとんとんあったずま。ある店で大(おっ)かいお釜盗まっだ。ところがイザリの家にはいつあった。 「お前、おらえんな盗んだでないか」 「いや、おれ盗まね」 「んだて、おらえんなど似っだ」 「似っだて、こいつ元からおらえんなだも」 「お前になの大きい釜ないがったべな」 「いや、仕舞ったなあった」 何とも仕様なくて、お奉行さまさ訴えた。ところがお奉行さま、「んでは二人とも呼んで来い」て呼ばった。 「これこれ、その方、足わるくて持ち運びできないんだが」 「はい、左様(さよう)でございます」「そうか」「元からお前の家にあったんだか」「はい左様でございます」「うん、そうか、んでは、お前罪も科(とが)もない。元からあったんだらば、お前さ呉れてやっから持って行げはぁ」 ほうしたれば、イザリ、にこっと笑ってたけぁ、いきなりその大釜かぶったけぁ、カランカラン、カランカランて、いざって行ってしまった。 ほうしたれば大岡越前守さま、 「この無礼者、持(たが)て行(い)がんねていうものを、呉っでやるて言うたれば持って行った。盗んだのはその方だ。百叩きを申付ける」 ていうわけで、その月夜に大釜盗んだ、盗人イザリが捕えらっだんだと。ドンピンカラリン、スッカラリン。 >>烏呑爺 目次へ | |