12 瓜姫子とアマノジャクお盆のとき上げっだな、あまり大きい瓜割ったれば、おぼこ出たんだど。そして大事におがして機織りさせれば機織り、着物拵えさせれば着物拵って、まず何さんねなてない、綺麗な瓜のような姫で瓜姫子と名付(つ)けたんだど。じさまとばさま、稼ぎに行くときには、びだんと錠掛けて行くのだったど。 「なんぼ、じじちゃ・ばばちゃの真似して来たたて、誰来たて、戸を開けんなよ」 て教えて行くなだけど。 瓜姫子が機織りしていっど、アマノジャクが来たど。そして、 「ここ、戸開けて呉(け)ろ」 て、ばっちゃの声の真似して来て、片一方は、んだかと思って、開けて呉(け)っかと思ったげんども、 「ここの戸開けっど、ごしゃがれっから、開けらんね」 て言うど、 「んじゃ、ちいとええごで、ちいとええごで」 て。 「一分だてええごで、二分だてええごで、こればり開けだて、ごしゃがんねごで」 て、段々に開けて、手入るまでに開けたどこぁ、こんどはビリビリ機場から瓜姫子を引ずり出してはぁ、殺してしまったんだど。 じっちゃとばっちゃ帰って来たときには、アマノジャクが瓜姫子を食って、瓜姫子に化けっだど。 「ウリヒメゴ!」て来たところが、 「じっちゃとばっちゃ、今来たとこだ」 瓜姫子の機に アマノジャクぁぶちのって キーコ パテン キーコ パテン ていうもんだから、 「さては、これは、ほだかな」 て思って行ってみたら、機さ血ぁついているんだし、アマノジャクを引っつかまえて、この畜生というもんで、殺したけど。 × × アマノジャクは当りまえに数を数えたりしないで、逆に数えたりするし、つむじ曲りだったど。また時刻(とき)の数え方も十干十二支を使ってむずかしくしたのは、アマノジャクに真似さんねように、あんな風にしたんだど。 |
>>田の中の田三郎 目次へ |