弘法伝説大井沢さ弘法さまが托鉢に行ったれば、クズフジもないどこなんだ。少しはあっても、全然増えね。そのころ、ある人が弘法大師さまさ、鱒をクズフジで、大師さまの背中に背負わせだんだって。大師さまだから、生ぐさものは食ねでしょう。それを背負わせたから、 「ここさ、クズフジ出んな、クズフジ出んな」 て、錫杖でついた。 「鱒のぼんな、鱒のぼんな」 て、こう言った。んだから大井沢さ、鱒のぼんねがった。 そう言えば、「サケノスケ、今ここ通る」て聞いたもんだな。んだから夕方暗くなってから外さ出んなってな。旧十月二十日の恵比須講の晩のことだ。サケノスケていうのはどだなものだか知しゃねげんど、サケノスケにさらわれっから、外さ出るもんでないと言うたもんだ。 |
>>お婆の手ん箱(一) 目次へ |