2 蛇聟入むかし、うんと日照りの時に、水掛けらんねで、百姓が田さ行って眺めっだところが、蛇が出てきたんだと。「じんつぁ、じんつぁ、水掛けらんねごんだら、オレぁ掛けて呉(け)っから、オレと約束すねが」 とだと。 「娘一人、オレんどこさ嫁に呉(く)れねが」 そうすっど、水掛けて貰われるばりええくて、約束したんだど。 「三人いた娘だら、一人ぐらいええがんべから呉れる」 とだと。そして約束してから、 「困ったこと言ったもんだ。娘に嫌(やん)だと言わっだらば、困ったごんだ」 と思って寝て、次の朝に行ってみたらば、だっぷり水掛ったごんだと。そして、 「なんだ、じんつぁ、水掛けたから、約束の娘一人呉れっか」 と言わっだごんだと。そうすっど、困ったわけだごで。娘さ相談しないでこういうことを言ったもんだから。家さ帰って来て、蒲団かぶって寝ったごんだと。そうすっど、朝げの御飯(おまま)出たもんだから、一番上の娘が、 「オトッツァ、オトッツァ、御飯あがれ」 と迎えに行ったごんだと。 「オレ、こういうことして、蛇に水掛けてもらって、娘一人呉れっことに約束したば、水いっぱい掛けてもらったなよ」 とだと。そしてその娘さ、 「お前、蛇んどさ嫁に行って呉(け)ねか」 と言うたんだと。そしたば、 「何語っているんだか、この腐(く)っされじんじぁ、蛇の嫁になってられんめえちゃえ」 と言わっだごんだと。そうすっど、二番めの娘起こしに来たんだと。二番めの娘にも同じこと言うたんだと。そうすっど、二番めの娘にもけなさっだんだと。 「困ったもんだ、いま一人しかいないんだ。いま一人に嫌(や)んだと言わっだら、なんとも仕様ない」 と思っていたらば、末の娘ぁ起しに来たもんだと。そしたらば、 「こういうことで水掛けてもらったげんと、姉さだ二人承知してもらわんねんだ、困ったごんだ。お前オレの頼み聞いて呉(け)ねか」 と言うたらば、末娘はやさしい娘だったほでに、承知して呉れたんだと。ただ嫁入りに頼みあると、 「フクベンを千(せん)と針千本、嫁入り仕度に呉れろ」 と言うて、そいつを持(たが)って、池さ入って行ったんだと。そしてそいつを蛇さ呑ませて、蛇を退治して帰って来たと。とうびんと。 蛇は水の神の使いという考えがないものでもないが、ここでは猿聟入りと同様の話となっており、鉄気に蛇がよわいので、針でさされて死ぬという話となっている。 |
(大橋 三瓶ちの) |
>>なら梨とり 目次へ |