11 猿聟三人娘もってあったっけど。じっちゃ田の水見に行ったれば、猿来たけど。煙 草喫 (の) んでたど。そうすっど「じっちゃ、どさ行ぐ」なて言うたて。「おれ、田の水かけてくる」て。「おれぁあんまりこわいから」なて言うたべちゃ。 そうすっど、 「おれ、かけてくれる。じっちゃ娘持ったが」 「娘三人持ってだ。どれでもええから一人呉れる」 て言うたもんだも。 「いや、これぁ言うてみたものの、田の水見てくるんだか」 ていたところが、ヒタヒタヒタと、じっちゃの田さ、みな水かけてくれたど。 「いや、これはおえないことしたもんだ。娘呉れるて言うたものの、家さ行って、 なじょなこと語ったらええもんだか」 て来たったじだな。 「おれ、田の水見に行ったげんども、猿来たけぁ、おれ田見て呉っから、娘一人 呉ろって言うけぁ、誰か一人行って呉らんねが」 て言うたべちゃえ、 「そつけな猿のおかたになっていらんね」 なて言うけど。 「いや、こんなこと語んねで、猿ぁ来っから明日行って呉ろ」 て、こういうわけであったど。その娘も賢こがったごで。 「よしきた、親孝行だ、おれ」て言うわけで、一番末子の娘、「おれ行ぐ。じっちゃ」 て、そういうわけであったど。 「かつけなおかたになっていらんねがら、何か細工して呉らんなね」 て、細工したごで、その娘はよ。そうして明日節句だ、餅背負って行かんなね。 そうすっど、「よく来た、餅搗いて背負って行かんなね」て、猿ぁ臼出して餅搗き 始めたど。そしてトリ餅すっどこだっけど。 「いや、取んな。取っど粉くさいって食ねも」 こういうわけだ。そうすっど、 「ほんじゃ、なじょして持って行ったらええ」 「臼がらみ背負って行かんなね」 こういうわけだど。そうすっじど、猿が臼がらみ背負ったど。娘は猿子出っだっ たど。あんまり美しい花があったもんだから、背中の猿子の尻、ガリガリとかっ ちゃいだど。そうすっど猿子は泣いだど。 「なして、そがえに泣く」 て言うけど。 「あの花欲しいて言うでソ」 そうすっじど、その猿は、「おれ行って取ってくる」ていうわけで、臼降ろしそ うになったど。「臼おろすど、土くさいていうから、背負って行かんなね」 そんで臼背負って、崖さ上がっど思うと落っで川さぶんぶんと流っでしまった ど。 「おれ、一番親孝行した」 て来たけど。そして猿の子放してやって、親孝行したっていうことだど。とー びんのと。 |
(高畑・斉藤きち) |
>>飯豊町昔話集 目次へ |