111 田舎言葉

 むかし、楢下の庄屋から生居村の庄屋さ使い行った。ところが楢下ざぁ、宿場で、大変、当時寺子屋なてあって、勉強してるから、こりゃ、粗相あってなんないと思って、生居の庄屋が楢下の、使い行ったのば、招じ入れた。
「まことに御苦労さまでございました。炉辺に近着(きんちゃく)召され、炉辺に近着召され」
 て言うた。ところが、楢下でもそんなに頭のええ、学問した人ばりいたわけでなくて、はいつは無学文盲だった。〈炉辺に近着召され〉て()っだな、何だかわからね。楢下から使い行ってわからねがったなていうのも癪だから、
「えへん、ちゃちゃもちゃく、えへん、ちゃちゃもちゃく」
 て言うた。ところが向うの庄屋どの、〈ちゃちゃもちゃく〉わからね。
「いやいや、あの楢下さま、まず、わたしの言うたな、〈寒いから、囲炉裏端さ近寄ってあだってけらっしゃい〉ていうこと言うたんだげんど、あなたの〈えへん、ちゃちゃもちゃく〉ていうな、どういう意味だべっす」
 て聞いた。
「いや、これはな、歩いて来たから温かくて当んたてもええて、言うたんだった」
 て言うたけど。どんぴんからりん、すっからりん。
>>蛤姫(下) 目次へ